日々の様子

2025年10月15日 峡南英語スピーチ大会

10月15日(水)峡南地区英語スピーチ大会が行われ、本校から3名の生徒が参加しました。英語科の学習の中で学んだ英文を暗唱するのですが、相手に伝わるように発表するのですから、なかなか難しいと思います。ましてや英語でとなると…。生徒たちは、本当...
月別予定

R7_11月行事予定

11月予定ダウンロード
学校通信

2025_1009

学校通信7ダウンロード
月別予定

R7_10月行事予定

10月予定ダウンロード
月別予定

R7_9月行事予定

9月予定ダウンロード
日々の様子

2025年9月20日 南翔祭

テーマ「Over the Top! ~限界超え、更なる高みへ~」のもと行われた南翔祭、学芸の部では全校劇「消えた八月」・全校合唱「若人の歌」「カイト」を発表しました。全校劇は、戦後80年が経った今、もう一度平和について考えることをテーマに取...
日々の様子

2025年9月19日 南翔祭前夜祭

今年の南翔祭は、昨年度までと大きく形を変えての実施となりました。生徒数の減少や熱中症対策等様々な面から見直しを図り、生徒会執行部と話し合いながら実施方法を検討してきました。その結果、前夜祭の実施と学芸の部・体育の部を合わせて半日開催という形...
学校通信

2025_0905 学校通信第6号

学校通信6ダウンロード
日々の様子

2025年8月28日 2学期始業式

8月28日(木)2学期の始業式を行いました。式の中では、代表生徒2名が、学習や南翔祭をはじめとした生徒会活動、進路などに向けて一生懸命取り組みたいと2学期の抱負を発表してくれました。また、始業式の後には、午後から開催される鰍沢警察署管内交通...
学校通信

2025_0722 学校通信第5号

学校通信5ダウンロード
error: Content is protected !!