日々の様子2025年3月24日 修了式 本日、令和6年度の修了式を行いました。式の中では、はじめに代表生徒に修了証書を渡し、これからの生活の中で心掛けてほしいことを話しました。また、代表生徒からは、3学期の振り返りと来年度に向けた抱負が発表されました。 来年度も一人一人が主役とな... 2025.03.24日々の様子
日々の様子2025年3月12日 第78回卒業式 第78回卒業式を行いました。12名の卒業生が学び舎を巣立って行きました。 卒業生は、式の中で、中学校生活を振り返るとともに、これまで支えてくれた方への感謝の気持ちとこれからの決意を合唱とともに伝えてくれました。 卒業生の皆さん、これまで市川... 2025.03.16日々の様子
日々の様子2025年3月6日 3年生感謝会 卒業を間近に控えた3年生に感謝の気持ちを伝えようと、新生徒会執行部が中心となって感謝会を行いました。 会の中では、最初に職員や学校、3年生に関するクイズを出題し、チーム対抗で解答するクイズ大会。続いて、在校生がスライドと劇で3年生への感謝を... 2025.03.16日々の様子
日々の様子2025年2月6日 第3回生徒総会 今年度最後の生徒総会が行われました。今年度は「進取果敢~日々進歩して高みを目指そう~」のスローガンのもと、少ない人数の中、活動を工夫しながら自主的・自治的な生徒会活動を目指して取り組んできました。今回の生徒総会では、1年間の活動を振り返り、... 2025.03.16日々の様子
日々の様子2025年1月22日 がん教育学習会 保健学習の一環として、全校生徒を対象に、がん教育の学習会を行いました。 当日は、市川三郷町の保健士さんとがんを経験した方を講師としてお招きしました。がんについて正しく理解することでだれもが暮らしやすい社会につながることを学びました。生徒たち... 2025.03.16日々の様子
日々の様子2025年1月9日 3学期始業式 新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。 本日、3学期がスタートしました。インフルエンザの感染拡大も心配される中、生徒たちは元気に登校してくれました。 始業式の中では、代表者からは、新年の抱負や3学期に頑張りたいこと等が発表さ... 2025.03.16日々の様子
日々の様子2024年12月24日 2学期終業式 本日2学期の終業式を迎えました。80日間の2学期は、忙しい中にも実り多き学期だったと思います。南翔祭や音楽発表会等の学校行事だけでなく、日々の学習や生活面でも様々な活動に一生懸命取り組む生徒たちの姿が見られました。一人一人が大きな力を身に付... 2025.03.16日々の様子