
今年度は生徒数減少に伴い、委員会活動を見直し、生徒全員で自分たちの身の回りの環境を整備する「生徒会活動日」を設定しました。第1回目の活動では、水槽の清掃、外トイレの清掃、水やり・草取りを行いました。自分たちの生活する場所を自分たちで整備することで様々な気づきも生まれます。自分たちの生活をよりよくするために、考え行動できることは素晴らしいことです。今後も生徒主体の活動を推し進めて行きたいと思います。



今年度は生徒数減少に伴い、委員会活動を見直し、生徒全員で自分たちの身の回りの環境を整備する「生徒会活動日」を設定しました。第1回目の活動では、水槽の清掃、外トイレの清掃、水やり・草取りを行いました。自分たちの生活する場所を自分たちで整備することで様々な気づきも生まれます。自分たちの生活をよりよくするために、考え行動できることは素晴らしいことです。今後も生徒主体の活動を推し進めて行きたいと思います。